
こんにちは、しゃーまんです!(^^)!
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます!(^^)!
ラグビーワールドカップが大変盛り上がっていますね!

本日、10月9日は、大分で、
ウェールズ対フィジーの一戦が行われました!
この試合の観戦に行ってきました(*^^)v
結果は、29対17でウェールズ代表が勝ちました!

さすがは、世界ランク2位の強豪国ですね!
そして、ラグビーワールドカップに大きな影響を与える可能性のある、
台風19号が日本列島に接近しています!!

本日10月9日の最新の進路予想では、10月12日に日本列島に最接近しそうな感じです!

このような進路予想になっています!
そして、ここで心配になってくるのが、
10月12日に開催される試合への影響です!
そこで今回は、
台風19号接近!ニュージーランドvsイタリア(愛知)の試合どうなる?
ということで、お話しさせて頂きたいと思います!
ではでは早速本題に入らせていただきます!(^^)!
台風19号接近!!

冒頭でもお話しさせていただいた通り、
台風19号が、日本列島に接近しています!
2日前の進路予想と比較すると、
少しスピードをあげているように思います!

10月13日の夜には、われらが日本代表の試合が予定されています!
その時間には、台風19号は、横浜を通り過ぎているので、
もしかしたら問題なく開催されるかもしれませんね(*^^)v
ニュージーランドvsイタリア

10月12日には、世界ランキング堂々の1位である、
ニュージーランドの試合が開催されます!!


過去の記事も合わせてごらんください(^_-)-☆
10月2日に行われた、
ニュージーランドvsカナダの試合も僕は観戦してきました!
やはりニュージーランド代表オールブラックスといえば、
「ハカ」
ですよね!(^^)!
ちょーかっこよかったです!!
10月12日の愛知県で行われるニュージーランドの試合を、
楽しみにされている方も多いと思います!
その試合が中止にでもなったら悲しいですよね!
台風19号による中止の可能性は?
今回の10月12日に行われる、
ニュージーランドvsイタリア
の試合が中止になる可能性は、
非常に高いですよね・・・
残念ですが、台風19号が大きくそれてくれることをいのるしかなさそうです!
台風19号の影響で中止の場合払い戻しは?
もしも、試合が中止になってしまった場合、
チケットの払い戻しはできるのでしょうか?
ラグビーワールドカップチケット規約にはこのように記載されています!
6.払戻し等
⑵ 試合の延期、変更又は取消しが確定した場合、JR2019は直ちに、公表可能な情報をウェブサイト(https://info.tickets.rugbyworldcup.com) 上に公表します。
⑶ 以下の場合、チケットの交換又は払戻しはできません。
・理由の如何にかかわらず、キックオフ後に試合が中断された場合
・理由の如何にかかわらず、キックオフが当初の予定時間より遅れた場合
・試合の実施日に変更はなく、キックオフの時間のみが変更になった場合
⑷ 以下に該当する場合に限り、(チケット購入者から申請があった場合に)チケット購入者に対し、当該チケットの額面を払戻します。
・キックオフ前に試合が延期され、その後、別途当該試合に関する日程が設定されない場合
・ キックオフ前に試合が延期され、その後(会場変更にかかわらず)試合が他の日に変更された場合
・ 本大会が中止により試合が開催されなかった場合
試合開始前の中止
試合が始まる前に中止が決まっていた場合は、
払い戻しができるようですね^_^
しかし、「チケット購入者から払戻しの申請があった場合に」とあるので、
こちらからちゃんと申請しなければ、払い戻しはしてもらえないということですね!
ちなみに、1分でもキックオフした後や、キックオフの時間の遅れでは払戻しは受けられないようです!
払戻しを受けられるのは、
チケット代金のみで、それ以外にかかった費用(手数料、郵送料など)は払戻しされないようです!
まー当然ですね(^^;)
台風19号接近!ニュージーランドvsイタリア(愛知)の試合どうなる?のまとめ
今回は、
台風19号接近!ニュージーランドvsイタリア(愛知)の試合どうなる?
という内容でお話しさせていただきました!
いかがでいたか?
もしも、台風19号の影響で、
ニュージーランドvsイタリアの試合が中止になった場合、
チケットの払い戻しはできます!
しかし、そんな問題ではないですよね!
選手たちにとっては、予選リーグの最終戦です!
この試合の結果次第では、
決勝トーナメントに影響がでるかもしれません!
それを、引き分け扱いというのは、酷な話ですよね!
決勝トーナメントが始まるまで、中6日もあります!
引き分け扱いではなく、順延を検討してもらいたいものです!
ではでは、今回も最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました!(^^)!
しゃーまんでした!(^^)!