
こんにちは、しゃーまんです^_^
いつも僕のブログを見て下さって本当にありがとうございます^_^
現在台風18号が日本列島に接近してきています!
この時期は本当に台風がよくきますね(^^;)
自然現象なのでしょうがないですが、できることならきてほしくないですね!


話は変わって、今年2019年はラグビーW杯が始めて日本で開催されています!
4年に一度じゃない。一生に一度だ。
をキャッチコピーに大変盛り上がっていますね^_^



そんなラグビーW杯ですが、10月2日に九州で2試合開催されます!
福岡県:東平尾公園博多の森球技場
フランスvsアメリカ
大分県:大分スポーツ公園総合競技場
ニュージーランドvsカナダ
楽しみですね^_^
僕はニュージーランドvsカナダを観戦しに行く予定です^_^
そして、台風18号は10月2日の夜から10月3日にかけて九州に最接近します!
まずいですねー!
そこで今回は、
ラグビーW杯10月2日は台風18号で中止?チケット払い戻しは?
というテーマでお話しさせて頂きたいと思います^_^
ではでは、早速本題に入らせて頂きます^_^
ラグビーW杯中止はあるのか?
ラグビーW杯の試合が悪天候により、出来ないと判断された場合の対応はどうなっているのでしょうか?
ラグビーW杯予選リーグの場合
試合延期ではなく、中止になるとのこと!
1次リーグでは試合前に中止が決まった場合は翌日以降への延期はなく、両チームとも引き分けの扱いになるようです!
そして、10月2日の試合ですが、
ランス対アメリカの試合が、日本に近づきつつある台風18号の影響で開催できない可能性があり、
すでに両チームにそのことが伝えられているとのこと!
やはり、ニュージーランドvsカナダの一戦は、
ドーム型の大分スポーツ公園総合競技場なので、問題は今のところないようですね^_^
しかし、延期ではなく中止で、引き分け扱いというのも、選手たちにとっては辛いですよね!
決勝トーナメントの場合
予選リーグでは、中止で引き分けあるになるようですが、
勝敗を決めなければならない決勝トーナメントに関しては、
2日以内の延期にのるようですね!
ラグビーW杯中止の場合チケット払い戻しはあるのか?
もしも、試合が中止になってしまった場合、
チケットの払い戻しはできるのでしょうか?
ラグビーワールドカップチケット規約にはこのように記載されています!
6.払戻し等
⑵ 試合の延期、変更又は取消しが確定した場合、JR2019は直ちに、公表可能な情報をウェブサイト(https://info.tickets.rugbyworldcup.com) 上に公表します。
⑶ 以下の場合、チケットの交換又は払戻しはできません。
・理由の如何にかかわらず、キックオフ後に試合が中断された場合
・理由の如何にかかわらず、キックオフが当初の予定時間より遅れた場合
・試合の実施日に変更はなく、キックオフの時間のみが変更になった場合
⑷ 以下に該当する場合に限り、(チケット購入者から申請があった場合に)チケット購入者に対し、当該チケットの額面を払戻します。
・キックオフ前に試合が延期され、その後、別途当該試合に関する日程が設定されない場合
・ キックオフ前に試合が延期され、その後(会場変更にかかわらず)試合が他の日に変更された場合
・ 本大会が中止により試合が開催されなかった場合
試合開始前の中止
試合が始まる前に中止が決まっていた場合は、
払い戻しができるようですね^_^
しかし、「チケット購入者から払戻しの申請があった場合に」とあるので、
こちらからちゃんと申請しなければ、払い戻しはしてもらえないということですね!
ちなみに、1分でもキックオフした後や、キックオフの時間の遅れでは払戻しは受けられないようです!
払戻しを受けられるのは、
チケット代金のみで、それ以外にかかった費用(手数料、郵送料など)は払戻しされないようです!
まー当然ですね(^^;)
ちなみに、
決勝トーナメントの順延の場合は
[試合順延]
試合が他の日に変更された場合は、
持っているチケットを使って、変更後の試合を観戦できるようです!
そのまま観戦するか、払戻しを受けるのかを選択できるようですね^_^
[会場変更]
試合の会場が変更された場合は、
変更後の会場における同等又は下位のカテゴリーのチケットに交換できるようですね!
そして、チケットを交換して観戦するのか、
払戻しを受けるかを選択できるようです^_^
ただし、チケット在庫によっては、観戦が難しい場合もあるようですね!
ラグビーW杯中止、チケット払い戻しのまとめ
今回は、
ラグビーW杯10月2日は台風18号で中止?チケット払い戻しは?
ということで、もしも台風18号の影響で、
試合が中止になってしまった場合の払い戻しができるのか?
ということを調べてみましたが、
結論は、
キックオフ前に中止が決まっていれば、
払い戻し可能!!
ということがわかりました^_^
しかし、払い戻しは自己申告制なので、
もしも観戦を予定していた試合が中止になった場合は、
しっかりと自己申告しましょう!
今回も最後までお付き合い頂きまして本当にありがとうございました^_^
しゃーまんでした^_^