
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/





とか噂がながれとるしどうなるんやろか?
何か方法はないんかの~?





春の楽しみといえば花見とか春の選抜高校野球甲子園大会とかいろいろありますが、
新型コロナウィルスの影響で、多くのイベントが危機的状況に陥っていますね!

そこで今回は、
春の選抜高校野球甲子園大会がどうなってしまうのか?
という事を調べてみました!!
ということで今回のテーマは、
新型コロナの影響で春の甲子園が無観客試合か中止?最終決定はいつ?
というテーマでお話しさせていただきたいと思います(^^)/
ではでは早速本題に入らせていただきます!!
目次
甲子園は一体どうなる?

2020年令和最初の春の選抜高校野球がもうすぐ開催予定ですが、
春の選抜は今年が第92回大会ちうことです!
ものすごく長い歴史ですね(^^)/
そんな甲子園ですが、新型コロナウィルスの影響で中止の危機になっております!
日本高野連は3月4日に大阪市で第92回選抜高校野球大会の、
運営委員会と臨時理事会を開いたようです!
日本高野連の判断は?
今年の春の選抜高校野球甲子園大会は3月19日開幕予定なのですが、
通常開催は断念したと発表がありました!
なんともショッキングな発表ですね・・・
一ファンである僕たちでさえショックなのに当事者である、
高校球児たちは本当にショックでしょうね・・・
本人たちの胸中を考えただけでも胸が痛みますね(><)
では通常開催を断念してどのような結論になったのでしょうか?
日本高野連の結論は?
実は3月4日の段階ではまだ結論にはいたっていないとのことです!
この時点での結論は、
無観客での実施か中止
という判断でとどまったようです!
そしてその結論は3月11日の臨時運営委員会で開催可否の最終判断が決定するようです!
無観客試合の場合の対応

現在プロ野球の試合などでも実施されている無観客試合ですが、
春の高校野球甲子園大会で実施された場合、
開会式も開催しないとのことです!
また、選抜大会の出場校に対して、無観客試合に向けて準備を要請しているとのことです!
甲子園中止の場合、延期の可能性は?
春の選抜高校野球甲子園大会が中止になった場合延期はないと思われます!
通常春休みの期間を利用し、開催されますので、
延期はないと思います!
僕個人的な考えですが、選手たちのことを考え、
中止ではなく、無観客でも実施をしてほしいものです・・・
新型コロナの影響で春の甲子園が無観客試合か中止?最終決定はいつ?のまとめ
今回は、
新型コロナの影響で春の甲子園が無観客試合か中止?最終決定はいつ?
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/
いかがでしたか?



3月11日に結論がでたらすぐに結果を追記したいと思います(^^)/
今のところ何とも言えませんが、
日本の春の風物詩をコロナウィルスなんかでつぶしてほしくないですもんね!
開催なんとかにこぎつけてほしいものです!!
春の選抜中止が決定!?
3月13日追記
3月11日に開催された第92回選抜高校野球大会臨時運営委員会で、
今年の選抜甲子園大会は、コロナウィルスの観戦拡大を防ぐために、
中止になることが決定したようです!!
甲子園ファンもそうですが、出場を夢見て頑張ってきた選手たちは残念でしょうね・・・
夏の甲子園の頃には、コロナも収束し、
無事開催されることを祈りましょう(^^)/
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/