
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/
ラグビーワールドカップ2019が連日大変な盛り上がりを見せていますね!!
10月20日は、
日本代表vs南アフリカ代表の一戦が行われました!
結果は残念ながら負けてしまいましたね・・・
非常に残念ですが、今回のラグビーワールドカップでは、
初の決勝トーナメント進出を決める、
日本ラグビーの歴史に大きな記録を残しました(^^)/
さらに、世界ランキングも、過去最高の6位ということで、
世界に日本のラグビーの強さを見せつけました(^^)/
日本代表は残念ながら負けてしまいましたが、
ラグビーワールドカップはまだまだ続きます!!
目次
ラグビーワールドカップ決勝戦
10月26日に
イングランド代表vsニュージーランド代表
が行われました!
結果は、19:7でイングランドの勝利です!!
イングランド強かったです!!
まさか最強国ニュージーランドが負けるとは・・・
そして
10月27日は
南アフリカ代表vsウェールズ代表
が行われました!
結果は、19:16で南アフリカの勝利です!
息もつかせない大接戦でしたね(^^♪







過去にもラグビーの記事はいくつかご紹介しています!
よかったら見てください(^^)/
3位決定戦はウェールズ代表vsニュージーランド代表です!!

そして、今回敢えて取り上げるのが、
決勝戦の対戦カードは、南アフリカvsイングランド代表です!!
果たしてかつのはどちらのチームでしょうか?
ということで今回のテーマは、
イングランド代表VS南アフリカ代表(ラグビーW杯)決勝の行方は?
というテーマでお話しさせていただきたいと思います(^^)/
ではでは早速本題に入らせていただきます!!
イングランド代表

ラグビーイングランド代表の愛称は、
「レッドローズ」
かっこいいですね(^^)/
先日の準決勝の結果から現在の世界ランキングは堂々の1位!!
イングランドはサッカーと同じで、ラグビー発祥の国でもあります!!
その実力は折り紙付きで、世界ランキングは常に上位をキープしています!!
準決勝で対戦したニュージーランド代表との過去の対戦成績は、
この間の準決勝までは、
41戦7勝1分33敗
と大きく負け越していました!!
しかし、この間の準決勝で8勝に伸ばし、ニュージーランドに雪辱を果たしました(^^)/
ニュージーランド代表を倒したことで、
その勢いのまま優勝できるでしょうか?
ではでは、そんなイングランド代表の注目選手をご紹介していきます(^^)/
イングランド代表の注目選手は?
まず一人目の注目選手は、
マヌ・ツイランギ選手です!!

マヌ・ツイランギ選手は6人兄弟の末っ子とのことです!
5人のお兄さんがいて、なんと
5人ともラグビー選手で、サモア代表の経験者!!
本人も恵まれた体とパワーを武器にトライを量産します(^^)/
2人目の注目選手は、
ジョージフォード選手です!

ジョージフォード選手は10代の頃から輝かしい成績をおさめてきており、
レスターのクラブにプロ入りしてからも数々の賞を受賞しているようです!
さすが、ラグビー発祥の国の代表チームで、
司令塔のフライハーフという重要なポジションを任されている選手ですよね(^^)/
エディー・ジョーンズ監督からの信頼も厚いみたいですね!
南アフリカ代表

南アフリカ代表の愛称は、
「スプリングボクス」
南アフリカを代表する動物「スプリングボック(鹿のような動物)」が由来です!!
先日の準決勝の結果を受け、現在の世界ランキングは堂々の2位!!
準々決勝では、われらが日本代表を倒し、
準決勝では、当時世界ランキング2位のウェールズ代表を接戦の末撃破!!

日本代表との試合を見ていて思ったのが、
とにかくプレッシャーが早く、すぐタックルにくる!!
ディフェンスがかなり強いイメージでした!!
ウェールズ代表との準決勝でも、接戦の末最後の粘りを見せ競り勝ったイメージです!!
ウェールズ代表を倒した勢いのままイングランド代表を撃破できるでしょうか?
ではではそんな南アフリカ代表の注目選手を見てみましょう(^^)/
南アフリカ代表注目選手は?
まず1人目の注目選手が、
ファフデクラーク選手です!!

そして、ラグビー選手としてはかなり小柄ですね!
しかしプレーは大胆で、大柄な選手をタックルでいとも簡単に倒してしまいます!
日本のキャプテンのリーチマイケルもいとも簡単に、
ファフデクラーク選手のタックルで倒れされてしまいました!
このようなプレーでついたあだ名は「小さな巨人」です!!
おそらく、身長が小さいというハンデを追いたくなく、
血の滲むような努力をした結果なんでしょうね(^^)/
イングランド代表との決勝戦でも小さな巨人の威力を発揮できるでしょうか(^^)/
続いて2人目の選手は、
マルコムマークス選手です!!

世界最高峰の呼び声もある24歳のフッカーです!!
マルコムマークス選手のワールドカップ出場は今大会が初めてです!!
そしてなんと、ワールドカップ終了後には日本のトップリーグ、
NTTコミュニケーションズ・シャイニングアークス
でプレーすることが決まっているのです!!
やばくないですか(^^)/
世界最高峰のHO(フッカー)が日本でプレーするんですって!!
世界最高峰のHOの実力を発揮できるかが、
決勝戦勝利のカギを握っているかもしれませんね(^^)/
イングランド代表VS南アフリカ代表(ラグビーW杯)決勝の行方は?のまとめ
今回は、
イングランド代表VS南アフリカ代表(ラグビーW杯)決勝の行方は?
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/
いかがでしたか?
世界ランキング1位のイングランド代表「レッドローズ」
世界ランキング2位の南アフリカ代表「スプリングボクス」
実力は拮抗していると思われます!!
どちらが勝ってもおかしくない一戦ですね(^^)/
本当に楽しみな一戦です!!
僕の勝手な予想は、
イングランド代表が接戦の末勝利!!
というのが僕の予想です!
どうなるかはわかりませんが、
本当に楽しみな一戦ですね!!
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/