
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/
もうすぐ2019年が終わろうとしていますね!
2019年が終わったら2020年です!
当たり前ですね(笑)
2020年といえば、
東京オリンピックですね!!
楽しみですね~!!
その中でも僕が一番楽しみにしているのはやはりサッカーですね(^^)/
これまでの記事での、東京オリンピックの候補選手を何人かご紹介しています!




楽しみな選手がたくさんいますね!!
そして今回ご紹介させていただくのが、
三好康児選手です!!
そこで、今回のテーマは、
三好康児の経歴や家族は?兄弟は兄や弟がいるのか?父の職業は?
というテーマでお話しさせていただきたいと思います!!
ではでは早速本題に入らせていただきます(^^)/
目次
三好康児選手とは?
現在はベルギーの古豪アントワープというクラブに期限付き移籍で移籍し、在籍しています!
今後のヨーロッパでの活躍が楽しみな選手ですね(^^)/
三好康児選手のプレースタイルは、
高いテクニックで攻撃にアクセントを加えることができる選手です!
ボールを受けた際の前を向く意識が非常に高い選手ですね!
またキープ力も高く狭い位置でもボールを失いません!
ドリブルで相手を切り崩すプレースタイルは中島翔哉に似たものがあります!
ではでは、そんな三好康児選手のプロフィールを見ていきましょう!
三好康児選手のプロフィール

気になる三好康児選手のプロフィールがこちらです!!
名前 | 三好康児(みよし こうじ) |
---|---|
愛称 | みよっし |
生年月日 | 1997年3月26日 |
出身地 | 神奈川県川崎市多摩区 |
身長 | 167cm |
体重 | 61kg |
所属クラブ | ロイヤル・アントワープFC |
ポジション | ミッドフィルダー |
背番号 | 19 |
利き足 | 左足 |
このようなプロフィールになっております!
三好康児選手の経歴は?
三好康児選手の小学校や中学校、高校の経歴はというと、
次のような経歴です(^^)/
- 川崎市立中野島小学校:中野島FC
- 川崎市立中野島小学校:川崎フロンターレU12
- 川崎市立中野島中学校:川崎フロンターレU15
- 神奈川県立新城高等学校:川崎フロンターレU18
- 神奈川県立新城高等学校:2014年9月-12月川崎フロンターレ(二種登録選手)
となっております!
小さいころからサッカーのエリートだったんですね!!素晴らしいですね(^^)/
続いて、三好康児選手の日本代表での経歴も見てみましょう(^^)/
■代表歴
▼2019年~:日本代表
・2019年コパ・アメリカメンバー
2019年6月17日チリ戦でA代表デビュー
▼2019年:U-22日本代表
└AFC U-23選手権予選(3月)、ブラジル遠征(10月)
▼2018年:U-21日本代表
└AFC U-23選手権(1月)、パラグアイ遠征(3月)、トゥーロン国際大会(5月)、アジア大会(8月)、ドバイカップ(11月)
▼2017年:U-20日本代表
└ドイツ遠征(3月)、U-20W杯(5月)、AFC U-23選手権予選(7月)
・2017年U-20W杯メンバー
▼2016年:U-19日本代表
└中国遠征(6月、辞退)、アメリカ遠征(6月、不参加)、フランス・UAE遠征(8月)、AFC U-19選手権(10月)、アルゼンチン遠征(12月)
▼2015年:U-18日本代表
└ロシア遠征(1月)、韓国遠征(5月)、SBS杯(8月)、イングランド遠征(11月)
▼2013年:U-17日本代表
└UAE遠征(1月)、新潟国際(7月)、チェコ遠征(8月)、U-17W杯(10月)
・2013年U-17W杯メンバー
▼2013年:U-16日本代表
└フランス遠征(3月、辞退)、豊田国際(8月)
▼2012年:U-16日本代表
└フランス遠征(3月)、ラオス遠征(5月)、イラン遠征(7月)、千葉合宿(8月)、AFC U-16選手権(9月)
引用:ゲキサカ
16才以下の代表から各世代で代表に選出されていますね!
本当に今後の活躍が楽しみな選手ですね(^^)/
三好康児選手の家族構成は?

三好康児選手の家族構成は、
父、母とお姉さん1人とお兄さん1人の三人兄弟なので、全部で5人家族ですね!
とある三好康児選手がご両親についてインタビューを受けたところ、
「両親の趣味は特にありません。ボクの試合を見るのが趣味になってる」
と語っていました!
仲の良いご家族なんですね(^^)/
三好康児選手の父親はどんな人?
三好康児選手の父親に関する情報はあまりなく、職業なんかは、わかりませんでした!
しかし、あるインタビューで次のように語られていました!
「そうですね。多摩川の河川敷のグラウンドが近くにあって、いつでも使えたので、常にサッカーでした。父はサッカー経験者ではないのですが、クラブチームで僕の学年のコーチをしていて、みんなを入れたがるタイプだったんです。それで、まわりの友達もサッカーをするようになって。今振りかえると、そういった環境もよかったですね」
父親はかなり子供たちのサッカーに熱を入れられていたのかもしれませんね(^^)/
三好康児選手の兄
三好康児選手はお兄さんの影響でサッカーを始めたそうとのことです!
三好康児選手は保育園の頃からサッカー選手になりたいと意識し始めたみたいです!
ちょうど三好康児選手が保育園の頃に2002年の日韓ワールドカップがあったようで、
それを見てサッカー選手にあこがれをいだいたんだとか!
ボールに触れたのは保育園からで、
小学一年生からはお兄様と同くお父さんがコーチをしていた、
地元川崎の中野島FCに入団したんだとか!
お母さんはそんな三好康児が授業の後に電車で練習に通いやすいように、
駅まで練習道具を持って行きランドセルを持ちかえってあげていたそうです!
お父さんとお母さんの支えがあって練習に集中ができたのでしょうね!
お兄さんが現在何をしているのかは残念ながらわかりませんでした・・・
わかり次第追記していきます(^^)/
三好康児の経歴や家族は?兄弟は兄や弟がいるのか?父の職業は?のまとめ
今回は、
三好康児の経歴や家族は?兄弟は兄や弟がいるのか?父の職業は?
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/
いかがでしたか?
三好康児選手は家族のささえがあったからこそ今があるのでしょうね!
またまた、将来の楽しみな選手がでてきましたね(^^)/
オリンピック世代は本当に楽しみです!!
もしかしたら優勝もあり得るかもしれませんね!!
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/