
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/
2020年になりオリンピックムードが高まってきましたね!!
そして僕が最も注目している競技がやはり、
サッカーですね(^^)/
サッカー選手といえばイケメンが多いイメージですが、
必ずしもイケメンばかりというわけではありません・・・




そこで今回は、
サッカー選手(五輪世代)のブサイクランキング独断と偏見でトップ5!
ということで東京オリンピックのサッカー日本代表候補の、
ブサイクランキングをかってにやってみました(^^)/
ではでは早速本題に入らせていただきたいと思います!!
サッカー選手ブサイクランキング5
一美和成選手です!!
一見イケメンですが、あごのシャクレが気になる!!
という声があるので、ランキング5位です!!


一美和成選手は高校卒業後、
ガンバ大阪に入団しました、
ガンバ大阪では、ガンバ大阪U-23でJ3に参戦していました!
その後2019年1月から育成型期限付き移籍で、京都サンガに移籍し、
J2ながら2桁得点をあげる活躍を見せています(^^)/
今年2020年は、また期限付き移籍で横浜FCに加入することが決まっています!!
また一美和成選手のプレースタイルはというと、
高校2年生までセンターバックをやっていた異色のセンターフォワードの選手です!!
からだも大きくキープ力があり、空中戦も強くポストプレーを得意とした選手ですね!
またフィジカルを活かしたプレーには定評があり、
相手に体を寄せながらでもシュートに持っていく強さを持っています(^^)/
今までの日本人プレーヤーにはあまり似たタイプの選手がいないため、
非常に楽しみな選手ですね(^^)/
高校は熊本の名門大津高校に進学しております!
高校2年生まではディフェンスでしたが、3年生からフォワードに転向!!
ポジションのコンバートをしてすぐに才能が開花し、
年代別代表にも選出されております!!
一美和成選手の才能を見抜いた監督もすごいですが、
一美和成選手がやはりすごい選手ですね(^^)/
サッカー選手ブサイクランキング4
岩崎悠人選手です!!
ゴリラ顔ということでランキング4位です!!


岩崎悠人選手は、小学校1年から金城JFCというチームでサッカーを始めたそうです!!
そして、中学2年生までJFAアカデミー福島に在籍していたようですが、
退団して、当時通っていた彦根市立中央中学校のサッカー部でプレーしていたとのこと!
その後中学卒業時には多くのJリーグクラブのユースチームへのスカウトがあったようですが、
すべて断り、京都橘高等学校に進学し、サッカー部に所属したとのこと!
京都橘高校では1年生から、レギュラーとして試合で活躍!!
1年生の時に出場した第93回全国高等学校サッカー選手権大会では1年生ながら、
優秀選手に選ばれたとのこと!!
そして、第95回全国高等学校サッカー選手権大会でも一回戦敗退に終わったにも関わらず、
優秀選手に選ばれています!!
なんかハンパない選手ですね(^^)/
高校卒業後は、京都サンガF.C.に入団!!
現在は北海道コンサドーレ札幌に在籍しています(^^)/
ポジションはフォワードということで、日本代表は長年、
ストライカー不足に悩まされています!!
そのストライカー不足を解消できる逸材がここにいました(^^)/
そして、岩崎悠人選手のプレースタイルは、
何といってもまずスピードで、単純に足の速さもあるし、
ボールを受けてからシュートにいくまでのモーションなど、
プレーが全般的に速い選手です!!
特に得意なのは、
サイドからスピードに乗ってドリブル突破しシュートまで持ち込むプレーです!!
その姿はオランダのロッペン選手を思わせます(^^)/
スピードに乗せてしまうと、
ディフェンスは簡単に振り切られてしまうぐらいとにかく速いです!!
サッカー選手ブサイクランキング3
松本泰志選手です!!
三四郎の小宮に若干似ているのでランキング3位です!


松本泰志選手がサッカーを始めたのは、小学生のころで、
初めて在籍したチームは、江南南サッカー少年団というチームとのことです!!
そして、小学生時代のポジションはセンターバックを務めていたようです!
中学校時代に在籍したチームはクマガヤSCというクラブチームに所属していたとのこと!
その当時のポジションは、ボランチを務めていたようです!!
高校は、昌平高等学校に進学!!
その当時は、藤島崇之監督の「プレッシャーが強い前方のエリアでプレーさせて伸ばそう」
という意向からフォワードまたは攻撃的ミッドフィールダーとして起用されていたとのこと!
高校2年時からそれまでの左右のキックの精度に加えドリブルの技術を磨くようになり、
高校3年時には背番号「10」を背負いレギュラーとして活躍していたようです(^^)/
そして、3年生のころにはサンフレッチェ広島への入団が内定しました!!
サッカー選手ブサイクランキング2
杉岡大暉選手です!!
クリームシチューの上田に似てますよね!
なのでランキング2位です!!


杉岡大暉選手は、サッカーの名門市立船橋高校のサッカー部でプレーしていました!
中学時代までは中盤の選手としてプレーしていましたが、
高校進学し、ディフェンスにコンバートして、
1年生のころから3バックの一角としてプレー!
左利きということもあり左でプレーすることが多かった選手です!
2年生からはレギュラーに定着し、
また戦術眼に優れていたことからディフェンスだけでなく、様々なポジションでプレーしていました^_^
3年生になってからはキャプテンとしてチームを牽引!
そしてインターハイでは優勝も経験しています^_^
そんな杉岡大暉選手ですが、
複数のJリーグのクラブからオファーを受けていましたが、
その中から、1番獲得に熱心だった湘南ベルマーレを選びました^_^
選んだ理由のひとつに、
「市立船橋高校のサッカーに似ていてやりやすい!」
という理由が1番大きかったようです^_^
サッカー選手ブサイクランキング1
文句なしの1位は、
田中駿汰選手です!!

現役大学生として、日本A代表に招集されて経歴を持ち、
サッカーの実力は折り紙付きの選手ですね(^^)/
中学時代まではガンバ大阪の下部組織でサッカーをしていました!
高校は履正社高校のサッカー部に所属!
高校までは目立った成績はありませんが、
大学に進学後いっきに才能が開花!!
現役大学生としてA代表に選出されるまでになりました(^^)/
2020年からは、コンサドーレ札幌でプレーすることが決まっています!!
ポジションはボランチ、センターバックと多くのポジションをこなすことができます(^^)/
強靭なフィジカルを武器に戦う事のできる選手ですね!!






サッカー選手(五輪世代)のブサイクランキング独断と偏見でトップ5!のまとめ
今回は、
サッカー選手(五輪世代)のブサイクランキング独断と偏見でトップ5!
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/

サッカーに顔は関係ない!!!!

田中のおっさんが言う通りサッカーに顔は関係ありません!!
今回田中駿汰選手が1位という結果でしたが、
サッカーに実力は本物です!
今回ランキングに入った選手の活躍に注目しましょう!!
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/