
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/
2020年がやってきました!!
2020年といえば、そう
東京オリンピック
ですね(^^)/
僕が注目している競技はやはり、
サッカーですね!!
日本のサッカーのレベルはどんどん上がっていますね(^^)/
ひと昔前までは、
ヨーロッパのクラブでプレーするのがものすごくハードルが高かった時代でしたが、
現在は、ヨーロッパのクラブでプレーすることが当たり前の時代になりましたね(^^)/
さらにはビッグクラブでプレーする選手もでてきていますね!!
なんといっても今は、
レアルマドリッドに移籍した久保建英選手

バルセロナに移籍した安部裕葵選手

前回のワールドカップ直後からA代表で活躍する堂安律選手

この3人がオリンピック代表を引っ張っていってくれることは間違いないですね(^^)/
しかしこの3人以外にも注目の選手はたくさんいます!!
そこで今回紹介させていただく選手は、
杉岡大暉選手です!!

ということで今回のテーマは、
杉岡大暉(オリンピック候補)移籍後の年俸は?海外移籍の可能性は?
というテーマでお話しさせて頂きたいと思います^_^
ではでは早速本題に入らせて頂きます!
目次
杉岡大暉選手とは?

杉岡大暉選手は、サッカーの名門市立船橋高校のサッカー部でプレーしていました!
中学時代までは中盤の選手としてプレーしていましたが、
高校進学し、ディフェンスにコンバートして、
1年生のころから3バックの一角としてプレー!
左利きということもあり左でプレーすることが多かった選手です!
2年生からはレギュラーに定着し、
また戦術眼に優れていたことからディフェンスだけでなく、様々なポジションでプレーしていました^_^
3年生になってからはキャプテンとしてチームを牽引!
そしてインターハイでは優勝も経験しています^_^
そんな杉岡大暉選手ですが、
複数のJリーグのクラブからオファーを受けていましたが、
その中から、1番獲得に熱心だった湘南ベルマーレを選びました^_^
選んだ理由のひとつに、
「市立船橋高校のサッカーに似ていてやりやすい!」
という理由が1番大きかったようです^_^
ではではそんな杉岡大暉選手のプロフィールを見てみましょう!
杉岡大暉選手のプロフィール

気になる杉岡大暉選手のプロフィールがこちらです!
名前 | 杉岡 大暉(すぎおか だいき) |
---|---|
生年月日 | 1998年9月8日 |
出身地 | 東京都足立区 |
身長 | 182cm |
体重 | 75kg |
所属チーム | 鹿島アントラーズ |
ポジション | ディフェンス |
背番号 | 5 |
利き足 | 左足 |
このようなプロフィールになっております(^^)/
では杉岡大暉選手のプレースタイルはどうでしょうか?
杉岡大暉のプレースタイルは?
杉岡大暉選手のプレースタイルは、
①対人守備能力の高さ
②フィジカルの強さが生み出すドリブル突破
③左足での正確なクロス
この3つがあげられるでしょう!!
ディフェンスの選手としては、そんなに大きい選手!というわけではありませんが、
ボディバランスがよく、球際の競り合いや、1対1の強さが魅力の選手です!
またサイドでプレーすることも多く、U23代表の試合では、
ウィングバックも務めています!!
そこで活きてくるのが、優れたボディバランスを活かしたドリブルです!
またレフティということもあり、左サイドでプレーすることが多く、
オーバーラップからの正確なクロスから得点に絡むシーンも多くあります!
守ってよし!攻めてよしのオールラウンドプレーヤーですね(^^)/
そんな杉岡大暉選手ですが2020年シーズンから鹿島アントラーズでのプレーが決まっています!
移籍後の年俸はどうなのでしょうか?
杉岡大暉選手の移籍後の年俸は?

気になる杉岡大暉選手の年俸ですが、
2020年の推定年俸はまだ発表されていません!
ただ2019年の杉岡大暉選手の年俸は、
驚愕の
1500万円
若干22歳で年収1000万円越えです!!
やばいですね(^^;)
そこを加味して考えると、
浦和と鹿島で争奪戦になった移籍ですので、
鹿島での年俸は、
2000万円以上
になってくるでしょうね(^^)/
これは本当に末恐ろしい選手がでてきたものです!!
そんな杉岡大暉選手ですが、
海外への移籍の可能性はああるでしょうか?
杉岡大暉選手の海外移籍の可能性は?
杉岡大暉選手の海外移籍の可能性は、
東京オリンピック後大いにあると思われます!!
2019年に行われたコパ・アメリカで活躍し、
海外メディアから高く評価されています!
東京オリンピックで活躍すればヨーロッパのクラブからオファーがかかるのは、
間違いないでしょう(^^)/
現在は、20代前半から、ヨーロッパのクラブへの移籍が当たり前になりつつあります!
杉岡大暉選手も近い将来ヨーロッパのクラブでプレーすることになるでしょう(^^)/

杉岡大暉(オリンピック候補)移籍後の年俸は?海外移籍の可能性は?のまとめ
今回は、
杉岡大暉(オリンピック候補)移籍後の年俸は?海外移籍の可能性は?
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/
いかがでしたか?
杉岡大暉選手はオリンピック代表世代の中でも、
安定して招集されている選手で、
様々なポジションをこなせるオールラウンドプレーヤーです!
2020年から鹿島へ移籍し、
J2からJ1への挑戦となります!
東京オリンピックの代表メンバーはまだ固まっていませんが、
杉岡大暉選手はおそらく選出されるでしょう(^^)/
そしてその後まっているのは海外への挑戦ですね!!
今後の杉岡大暉選手の動向から目が離せませんね!!
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/