
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/
2019年ラグビーワールドカップで盛り上がっている日本!
今週末にはいよいよ決勝戦が行われます!
対戦カードは、
イングランド代表vs南アフリカ代表です!!

どちらが勝つか本当に見ものですね(^^)/
そして、そのラグビーワールドカップが終わると、
すぐに2020年になります!
2020年といえば、
東京五輪ですね!!
今から楽しみでしょうがないですね(^^)/
そして、やはり一番の注目はサッカーですね!!
今の日本のサッカーは本当にレベルがどんどん高くなっています!!
楽しみな選手もたくさんいますよね(^^♪」





そして、今回ご紹介させていただく選手が、
松本泰志選手です!!

東京五輪候補のMF(ミッドフィルダー)の選手です!!
ということで、今回のテーマは、
松本泰志(東京五輪候補)の背番号やポジションやプレースタイルは?
というテーマでお話しさせていただきたいと思います(^^)/
ではでは早速本題に入らせていただきます!!
松本泰志選手とは?

松本泰志選手がサッカーを始めたのは、小学生のころで、
初めて在籍したチームは、江南南サッカー少年団というチームとのことです!!
そして、小学生時代のポジションはセンターバックを務めていたようです!
中学校時代に在籍したチームはクマガヤSCというクラブチームに所属していたとのこと!
その当時のポジションは、ボランチを務めていたようです!!
高校は、昌平高等学校に進学!!
その当時は、藤島崇之監督の「プレッシャーが強い前方のエリアでプレーさせて伸ばそう」
という意向からフォワードまたは攻撃的ミッドフィールダーとして起用されていたとのこと!
高校2年時からそれまでの左右のキックの精度に加えドリブルの技術を磨くようになり、
高校3年時には背番号「10」を背負いレギュラーとして活躍していたようです(^^)/
そして、3年生のころにはサンフレッチェ広島への入団が内定しました!!
ではではそんな松本泰志選手のプロフィールを見てみましょう!!
松本泰志選手のプロフィール
気になる松本泰志選手のプロフィールがこちらです!!
名前 | 松本 泰志(まつもと たいし) |
---|---|
生年月日 | 1998年8月22日 |
出身地 | 埼玉県東松山市 |
身長 | 180cm |
体重 | 69kg |
所属チーム | サンフレッチェ広島 |
ポジション | MF(ミッドフィルダー) |
背番号 | 17 |
利き足 | 右足 |
このようなプロフィールになっております!!
学生時代に様々なポジションを経験しており、
高校時代には、足元の技術や、強いプレッシャーにも負けない、
フィジカルも兼ね備えています!!
東京五輪での活躍が楽しみな選手ですね(^^)/
ではではそんな松本泰志選手の現在の詳しいポジションやプレースタイルはどうなのでしょうか?
松本泰志選手の詳しいポジションやプレースタイルは?

松本泰志選手の現在のポジションは、中学時代にとっていた、
ボランチ
です!!
ボランチといえば、長年日本代表のキャプテンを務めた、
長谷部選手が有名ですね(^^)/
長谷部選手の後継者となれるでしょうか?
松本泰志選手のプレースタイルは、
もともとがドリブラーだったため、ボール扱いが上手くてキープ力がとても優れています!!
また、ミドルシュートも得意で、
カットインドリブルで左サイドから中央に切れ込んでのミドルシュートから、
得点を狙っていく光景がよく見られますね(^^)/
スピードもあって、高校時代に鍛えられた身体の強さもあるので、
球際の強さがありタックル成功率はなんと驚異の65%を誇っているようです!!
また、運動量が豊富で以前行われたトリニータとの試合では、
13,52キロの走行距離を記録しているようです!
プロサッカー選手の1試合での走行距離は10kmほど!!
これを考えるとかなりの運動量ですね(^^)/
また、サイドチェンジのボールも良く、
左右両足を器用に使ってパスを散らしてボランチとして、
試合を組み立てる能力の兼ね備えています!
さらに高校時代のトップ下での経験から、
縦パスを通す能力が高くて攻撃の起点となるパスが出せる選手でもあります!!
そして、守備面では、
球際の強さはありますが特に松本泰志選手の特徴だと思います!!
松本泰志選手はボランチが天職と感じているようで、
ボランチとして狭いエリアでもプレッシャーを感じずにボールキープできて、
パスを展開できるところが最も素晴らしい能力だと個人的には感じます!!!
というわけで、
松本泰志選手のプレースタイルは、
ドリブルテクニックに優れた攻撃的ボランチ
ということがいえますね(^^)/
松本泰志(東京五輪候補)の背番号やポジションやプレースタイルは?のまとめ
今回は、
松本泰志(東京五輪候補)の背番号やポジションやプレースタイルは?
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/
いかがでしたか?
松本泰志選手の背番号は17番!!
ポジションはボランチ!!
プレースタイルはドリブルテクニックに優れた攻撃的ボランチ!!
ということがわかりましたね!!
東京五輪では、松本泰志選手が攻撃の起点となっての得点シーンが見れるかもしれませんね(^^)/
今後の活躍と成長が楽しみな選手ですね(^^)/
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/