
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/
2019年ラグビーワールドカップで盛り上がっている日本!
今週末にはいよいよ決勝戦が行われます!
対戦カードは、
イングランド代表vs南アフリカ代表です!!

どちらが勝つか本当に見ものですね(^^)/
そして、そのラグビーワールドカップが終わると、
すぐに2020年になります!
2020年といえば、
東京五輪ですね!!
今から楽しみでしょうがないですね(^^)/
そして、やはり一番の注目はサッカーですね!!
今の日本のサッカーは本当にレベルがどんどん高くなっています!!
楽しみな選手もたくさんいますよね(^^♪」





そして、今回ご紹介させていただく選手が、
初瀬亮選手です!!

初瀬亮選手はすでにA代表に招集されたこともある選手です!!
オリンピック代表候補の中でも招集に近い選手ではないでしょうか(^^)/
ということで、今回のテーマは、
初瀬亮(オリンピック候補)の能力やポジション、プレースタイルは?
というテーマでお話しさせていただきたいと思います(^^)/
ではでは早速本題に入らせていただきます!!
初瀬亮選手とは?

初瀬亮選手は、中学生のころにサッカーを続けるか、
大阪のだんじり祭りに専念するか迷った時期があったようです!
迷った挙句、サッカーを続けることを決意!!
そして、ガンバ大阪のアカデミーに所属したようです!!
ジュニアユース加入時は中盤の選手だったようですが、
中学1年生の夏から、左サイドバックに転向したとのことです!
また、ジュニアユース時代は2012年にU15年代全国優勝3冠を達成したとのことです!!
ハンパじゃない選手ですね(^^)/
高校3年生のころには、トップチームに2種登録され、天皇杯の準決勝、決勝と、
高校生ながらベンチ入りを果たしたようです!!
その後2016シーズンから正式にトップチームに登録されたようです!!
最近の才能ある選手は若いうちからどんどんトップチームに登録されていますね(^^)/
そして、現在は期限付き移籍で、アビスパ福岡に所属しています!!
ではでは、そんな初瀬亮選手のプロフィールを見てみましょう(^^)/
初瀬亮選手のプロフィール
気になる初瀬亮選手のプロフィールがこちらです!!
名前 | 初瀬 亮(はつせ りょう) |
---|---|
生年月日 | 1997年7月10日 |
出身地 | 大阪府岸和田市 |
身長 | 180cm |
体重 | 70kg |
所属チーム | アビスパ福岡 |
ポジション | DF(左サイドバック) |
背番号 | 35 |
利き足 | 両足 |
というプロフィールになっております!!
両足相違なくボールを蹴れる選手を僕は本当に尊敬しています!!
僕も小学生のころからサッカーをしていたのですが、
左足は初心者並みに蹴れません(笑)
初瀬亮選手の能力やポジション、プレースタイルは?

初瀬亮選手のポジションは左サイドバックですが、
プレースタイルはどのようなプレーや能力を見せてくれるのでしょうか?
初瀬亮選手のプレースタイルは?
初瀬亮選手のプレースタイルといえば、
一番にあげるとすれば、
左右両足から繰り出される精度の高いクロスボールですね(^^)/
元々は右利きですが、
幼い頃に中村俊輔選手に憧れていたことから左足でのキックを練習し、
今では左右遜色ないレベルで蹴ることができるようになっているんです!!
やはり努力に勝るものはないですね(^^)/
左サイドバックを主戦場としますが、
左右で遜色ないレベルで蹴れるため、縦に突破することもでき、
中に切り込んでいくこともできるプレーヤーです(^^)/
プレースキッカーを担当することもあり、
21歳にして、大型補強を繰り返す神戸のターゲットなったことからも、
その高い能力が伺えますよね(^^)/
本当に将来が楽しみな選手ですね(^^)/
初瀬亮(オリンピック候補)の能力やポジション、プレースタイルは?のまとめ
今回は、
初瀬亮(オリンピック候補)の能力やポジション、プレースタイルは?
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/
いかがでしたか?
初瀬亮選手は将来の日本代表をけん引していくであろう左サイドバックの選手です!!
初瀬亮選手のプレースタイルの特徴は、
左右遜色ないレベルで蹴れることですね(^^)/
それにより様々な応用を利かせることができますね!!
オリンピックのU23サッカー日本代表の最有力候補の選手です!!
今後の活躍と成長を期待しましょう(^^)/
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/