
こんにちは、しゃーまんです(^^)/
いつも僕のブログを見てくださって本当にありがとうございます(^^)/
ラグビーワールドカップも終わり、季節も冬が近づいてきましたね!
そして、冬といえば、
フィギアスケートですね(^^)/
毎年この時期になるとフィギアスケートの話題がちらほらでてきます!!
先日もグランプリシリーズ第2戦カナダ大会が開催されました!
そこで脚光を浴びたのが、ロシアのトゥルソワ選手ですね!
まだ15歳の彼女ですが、4回転のジャンプで度肝をぬかされました!!
そして、日本の紀平梨花選手は惜しくも2位という結果でしたね!
残念ですが、彼女の演技もすばらいいものがありました(^^)/
今後がすごく楽しみですね(^^)/
そしてなによりもかわいいです!!
見ているだけでほっこりなります(^^)/
そして僕が今気になっているのが、
フィギアスケートの選手って年収どれぐらいあるんだろう?
ってことです!!
ということで今回のテーマは、
紀平梨花の年収っていくらぐらい?スポンサーはアディダス?
というテーマでお話しさせていただきたいと思います(^^)/
ではでは早速本題に入らせていただきます!!
目次
紀平梨花さんとは?

紀平梨花さんがスケートとであったのは3歳のころのようです!
母親と姉とスケートリンクに遊びに行ったのがはじまりのようです!!
本格的にスケートを始めたのは5歳のころとのこと!
当時はスケートのほかに、バレエ、体操、ピアノなども習っていたんだとか!
紀平梨花さんの家庭は裕福だったんでしょうね(^^)/
現在は、現役の女子高生ですが、世界と戦う立派なアスリートです!!
ではではそんな紀平梨花さんのプロフィールを見てみましょう(^^)/
紀平梨花さんのプロフィール
気になる紀平梨花さんのプロフィールがこちらです!!
名前 | 紀平 梨花(きひら りか) |
---|---|
生年月日 | 2002年7月21日 |
身長 | 153cm |
出身地 | 兵庫県西宮市 |
高校 | N高等学校 |
所属チーム | 関西大学KFSC |
小柄でかわいらしいですよね(^^)/
N高等学校とは、沖縄にある通信制の高校のようです!
スケートに専念するために通信制の高校にしたんでしょうね(^^)/
紀平梨花さんの武器はなんといっても
トリプルアクセル
ですね(^^)/
紀平梨花さんのトリプルアクセルは回転速度が速いのが特徴のようです!
浅田真央さんのトリプルアクセルと比べたら、
回転速度が速いのが一目瞭然です(^^)/
小柄なからだですが、ふとももとおしりの筋肉がしっかりしているようです(^^)/
紀平梨花さんのスポンサーは?

紀平梨花さんは、エイベックス・アーティストアカデミーに所属しているようです!
エイベックス・アーティストアカデミーとは、
エンターテインメント事業の大手エイベックスが運営する、
歌やダンスが学べるスクールのことで、
傘下のエイベックス・マネジメント株式会社には、
様々なアーティストや、紗栄子などのタレント、
ダルビッシュ有や吉田 えりなどの多数のアスリートが所属しているようです!!
紀平梨花さんに対しては、
個人のオフィシャルホームページや公式ツイッター、フェイスブックなどのSNSは、
全てエイベックスがバックアップしているとのこと!
ただしスポンサーではないようですね!
またレッドブルもスポンサーではないようです!!
レッドブル・アスリートというところから、多少の支援をもらっているようですが、
正式なスポンサーというわけではないようです!
では紀平梨花さんのスポンサーは一体どこなのでしょうか?
紀平梨花さんのスポンサーは一体どこ?

なんと今年の3月からあの
アディダス
が紀平梨花さんのスポンサーに正式になったようです!!
なんと僕が一番好きなスポーツブランドです!!(笑)
どーでもいいですね(笑)
アディダスのジャージを着た紀平梨花さんもかわいいですね(^^)/
ではアディダスからのスポンサー料での年収はどれくらいなのでしょう?
紀平梨花さんの年収は?
紀平梨花さんは2018年にシニアデビューしましたので、今シーズンで2シーズン目ですね!
つまり、シニアとして、賞金を稼ぐようになってからは、
実質まだ1年しか経っていないんです!
紀平梨花さんの年収は?と考えたときには、
昨シーズンの大会での成績を追っていけば、おおよその年収がわかりますよね!
フィギアスケートの大会の賞金はほかのスポーツに比べるとかなり低いです!
2018年からの紀平梨花さんのスケートの大会での成績及び賞金は、
- (CS)ネペラトロフィー 優勝(約40万円)
- (GP)NHK杯 優勝(約190万円)
- (GP)フランス国際 優勝(約190万円)
- グランプリファイナル優勝(約260万円)
- 全日本選手権 2位(0円)
- 四大陸選手権 優勝(約160万円)
- 世界選手権 4位(約200万円)
- 世界国別対抗戦 団体2位(約180万円)
- (CS)オータムクラシック 優勝(約40万円)
↑このような大会での成績と賞金となっているようです!
ただしあくまでも予想の賞金額です(^^;)
年度別やシーズン別で集計してみると、
2018年の賞金は、約680万円、
2019年の賞金は、約580万円、
2018-19シーズンの賞金は、約1,220万円、
つまり、シニアデビューして1年で、
約1,260万円の賞金を獲得しているということになりますね!
紀平梨花さんの年収は?となれば、現在のところ、年収は賞金だけで約1,260万円はあると言えると思います!
この賞金による収入に、スポンサーからの援助があれば、
1,260万円+α
というのが、紀平梨花さんの年収ということになります!!
スポンサー料がどのくらいあるかはわかりませんが、
現役女子高生がこれだけ稼ぐってかなりすごいですね(^^)/
ただし、フィギアスケートの選手は、
遠征費や衣装代、その他もろもろの経費はすべて自己負担とのこと!
それを考えると決して高い年収とは言えないかもしれませんね!
また、紀平梨花さんの
ご両親は、紀平梨花さんがスケートに専念できるように、
家を売って資金調達をしたりしている!という噂もあり、
かなりしんけんなサポート体制をとっているようです!!
やはり、親というのは子供のためならなんでもできてしまいますね(^^)/
紀平梨花の年収っていくらぐらい?スポンサーはアディダス?のまとめ
今回は、
紀平梨花の年収っていくらぐらい?スポンサーはアディダス?
というテーマでお話しさせていただきました(^^)/
いかがでしたか?
紀平梨花さんのスポンサーはアディダス!!
年収は1260万円+α!(推定)
ということがわかりましたね(^^)/
前回のグランプリファイナル第2戦カナダ大会では、
おしくも、ロシアの新星トゥルソワさんにやぶれてしまいました!

次に紀平梨花さんが出場するのは、
フィギュアスケートNHK杯2019です!
この大会には、ロシアのザギトワさんがでます!!
またしてもロシアの強豪選手ですね!
僕たちは紀平梨花さんをしっかり応援しましょう(^^)/
ではでは今回も最後までお付き合いいただきまして本当にありがとうございました(^^)/
しゃーまんでした(^^)/